梅雨が明けましたね!
なんと6月中に梅雨が明けたのは観測史上初とのことで、今年は暑い夏が長く続きそうです。
さて、今月のご報告。
ヒカリエから見た東口北側
大きな変化はないですね。
銀座線もこんな感じ
お次はヒカリエから見た東口南側
階数的には35~36階辺りまできているようです。
ヒカリエ11Fから
下から
ロータリー付近
宮益坂下交差点より
交差点から建設中のビル
東口歩道橋より
先月お伝えした通り、六本木方面へのスロープが廃止
新たに地下出入口階段が設置されました
地下への入り口はこんな感じ
以前は壁がありましたが、そこが開いて階段が現れました
地下からはエレベーターも!
今は1Fまでですが、今月には2Fの歩道橋部分までいけるようになります
歩道橋からみた新しいエレベーター
また、明治通りを横切っていた部分が廃止
新たにこちらを通っていくことになりました
そして、歩道橋と言えば、
反対の渋谷ストリーム側でもエスカレーターで2Fの歩道橋に行けるようになります
渋谷ストリームも秋のオープンに向けて着々と。
渋谷川沿いの様子
渋谷駅からのかまぼこ屋根の通路もこんな感じ
埼京線の工事も順調です
こちらが新しい渋谷駅ホームの真下になりますでしょうか。
東急プラザ跡地もどんどんできあがっています
西口ロータリー
東口の歩道橋近くで色々と変化がありますね。
通行の際にはご注意ください!
また来月をお楽しみに~