03-5464-1581

営業時間:
9:30-18:30
定休日:
土日祝日

原宿・表参道の貸店舗・事業用物件|株式会社オフィス・ミツキ > 株式会社オフィス・ミツキのスタッフブログ記事一覧 > 飲食店舗のガス容量は?押さえておくポイントのご紹介!

飲食店舗のガス容量は?押さえておくポイントのご紹介!

≪ 前へ|飲食店の空調工事をする際の流れや相場   記事一覧   創業160余年の老舗高級家具ブランドが、銀座に初の直営店をオープン!|次へ ≫

飲食店舗のガス容量は?押さえておくポイントのご紹介!

カテゴリ:ノウハウ


飲食店舗を決める際に、電気・ガス・水道等のインフラは重要なチェックポイントになります。中でもガス容量のチェックはできれば念入りにしたいところです。なぜなら、電気等と比べ、ガスはいざ容量がたりないとなると、大がかりな工事が必要になってしまうからです。もし誤って容量の足りない物件を契約してしまえば、工事に一か月以上の日数を要する事も少なくなく、予想外の出費もかさんでしまいます。そのようなことがないよう、必要な知識を身につけたうえで、物件の契約に臨みましょう。

基本的に建物には一本の供給管からガスが引き込まれています。ガス管は道路の下を通り、建物敷地内で地上に出てガスメーターとつながり、各ガス機器に通じています。そして、ガスメーターには2号、4号、6号などといった号数が割り当てられています。
飲食店では、給湯器やガスオーブン、ガスレンジ、ガス暖房などガスを使った設備が様々あると思いますが、居抜き物件などを観る際、自分の店舗の設備がどの程度の容量を要するのか、それが物件のガスの最大容量内に納まっているかどうかをチェックする必要があります。

ひとことで飲食店と言っても、世の中には、BARやスナックのようなものから、フレンチやイタリアン、中華、ラーメンなど様々な業態が存在します。お酒が中心のバーであればガスはあまり使いませんが、強い火力が料理の要となる中華料理となると、それ相応のガス容量が必要になってきます。このように、業態によって必要なガス容量は異なるのです。

業態ごとの号数の目安は、次の表を参考にしてください。
6号=小料理、寿司、BAR、カフェ
10号=居酒屋、洋食、和食(そば、うどん、天ぷら等)
16号=イタリアン、フレンチ、ラーメン
16号=中華料理

例えば居酒屋をやりたいのだけど、お目当ての物件のガスの号数が6号だったという場合、その物件を諦めるか、工事をするかの選択に迫られることになりますよね。でもその前に確認していただきたいのが、ガス配管の径です。
もしも径の大きさが容量を満たしていれば、東京電力にお願いし、無料で号数をアップしてもらうことができるのです。参考までに、各号数に対する径の大きさは次の通りです。

25A=34mm → 6号
32A=42.7mm → 10号
40A=48.6mm → 16号

都市ガス(13A)の場合、1号=1㎥=11,000kcalなので、10号であれば11,000kcal×10=110,000kcalまで使用可能ということになります。店舗で使用するガス機器のカロリー数をカタログなどから調べ、全てのガス容量の合計数を計算してみましょう。容量内に収まっていれば問題ありませんが、もしもオーバーしてしまった場合は調整が必要になります。
工事をすればよいのでしょうが、前述の通り費用と時間がかさみます。その場合は、一部のガス器具を電気式のものに代替えするという選択肢も考えてみてください。

どうしても工事を余儀なくされた場合、注意していただきたいのが工事代金です。ガスの配管工事の場合、道路からの引き込み工事も、敷地境界線まではガス会社の負担となるため、自己負担しなくてはいけない金額は、敷地内に関する部分のみになります。
また、ガスメーターの交換が必要になった場合も、ガス会社の負担となるため費用はかかりません。万が一、その分の費用を請求してくる悪徳業者がいるかもしれないので、支払いの際にはきちんと明細を確認しましょう。


≪ 前へ|飲食店の空調工事をする際の流れや相場   記事一覧   創業160余年の老舗高級家具ブランドが、銀座に初の直営店をオープン!|次へ ≫
  • 掲載物件数
    ロード中
    公開物件数
    ロード中
    本日の更新件数
    ロード中
  • 採用情報
  • スタッフブログ
  • アクセスマップ
  • 周辺施設検索
  • お問い合わせ
  • 会社概要

    会社概要
    株式会社オフィス・ミツキ
    • 〒150-0001
    • 東京都渋谷区神宮前6丁目18-1
      クレインズパーク2F
    • TEL/03-5464-1581
    • FAX/03-5464-2052
    • 東京都知事 (7) 第71537号
      不動産投資顧問業 (一般)第904号
  • Twitter
  • QRコード
  • 更新物件情報

    2025-03-21
    グランディス上馬の情報を更新しました。
    2025-03-19
    祐真ビル本館の情報を更新しました。
    2025-02-25
    第27SYビルの情報を更新しました。
    2025-02-25
    外苑いちょうの杜の情報を更新しました。
    2025-02-25
    VORT渋谷の情報を更新しました。
    2025-02-25
    フォーラム渋谷神泉の情報を更新しました。
    2025-02-25
    シャトレニュー青山の情報を更新しました。
    2025-02-25
    VORT青山Leapの情報を更新しました。
    2025-02-25
    すきがらビルの情報を更新しました。
    2025-02-25
    (仮称)神宮前二丁目新築PJの情報を更新しました。
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


グランディス上馬

グランディス上馬の画像

賃料
17万円
種別
マンション
住所
東京都世田谷区上馬4丁目8-4
交通
駒沢大学駅
徒歩3分

祐真ビル本館

祐真ビル本館の画像

賃料
390.104万円
種別
事務所
住所
東京都渋谷区渋谷3丁目27-11
交通
渋谷駅
徒歩4分

第27SYビル

第27SYビルの画像

賃料
93.5万円
種別
事務所
住所
東京都渋谷区渋谷1丁目
交通
渋谷駅
徒歩4分

外苑いちょうの杜

外苑いちょうの杜の画像

賃料
90.2万円
種別
店舗一部
住所
東京都港区北青山2丁目
交通
外苑前駅
徒歩2分

トップへ戻る